BRASSドラッグ & サンダーMAX TOPIC 新製品 2013/06/29

_MG_5639

_MG_5640

_MG_5641

車両 2011 TC96B FXST

お客さんの要望で、ブラスΦ50.8mmのドラッグパイプを製作&サンダーMAXの装着をしました。予想はしていましたが、あまりにもバリバリ音だったのでインナーサイレンサーを作って半強制的に装着しました。真鍮エンドも内蔵しておいたのでそれっぽい雰囲気も出ているのではないでしょうか。

今回のケースに関してはサンダーマックスに助けられた感もあります。手持ちのデータではところどころ補正範囲を超えてしまい、修正に少し手間取りました。オートチューン機能を100%信頼できる訳ではないのですが、トランスファーデータの無い場合は時間の短縮になります。

吸排気&コンピューター、これで夏本番の準備はバッチリですね。

ありがとうございました。

追伸 今後は販売します ブラスドラッグ

クロームメッキ¥33,000   バフ仕上げ ¥30,000     黒メッキ ¥35,000    全て予定価格、税別

motor

 

 

 

出張トランスファーINナップス浜松 TOPIC 2013/06/25

6月23日 無事終了しました 新規から仕様変更で16台でした、みなさんありがとうございます

写真はフェイスブックでみてください

_MG_5619

海外用ナンバー! TOPIC 2013/06/24

自分のバイクで海外を走る時に付けるナンバー

日本ではこのナンバーだけでは走れないらしいです、陸運局で¥1,000ぐらいでもらえる

_MG_5615_MG_5616

出張トランスファー日程             6月23日ナップス 浜松店           7月7日ナップス 前橋店 TOPIC 2013/06/10

6月23日 ナップス浜松店

7月7日  ナップス前橋店

ブレイクアウト+76ストレート TOPIC 2013/06/10

_MG_5585 _MG_5594 _MG_5587

07~XL用 タンク、FRフェンダー ユーズド 2013/06/03

これもモーターステージで使用してた車両の物です

金額も同じ¥115,000(税別)、前の分も同じですが¥10,000と安く取り付けします

塗装だけでも¥80,000以上はかかってます

_MG_5558

ESTRELLA SPEEDBOY バイク 2013/05/31

Kawasaki ESTRELLA SPEEDBOY

Kawasaki ESTRELLA SPEEDBOY

車種 ESTRELLA SPEEDBOY
価格 SOLD OUT 2014-11/5
商品情報 エンジン:270cc
FCRキャブレター
その他、改造箇所はこちらを見てください。

 

タンク、F、Rフェンダー中古 TOPIC ユーズド 2013/05/30

2004~2006年スポーツスター(キャブ車)用、

タンク、F,Rフェンダーセット 塗装シルバーラメ

モーターステージの展示車に取り付けてた物です

¥115,000(税別)

_MG_5557

ナップス 出張トランスファー  6月23日 浜松店 / 7月7日 前橋店 TOPIC 2013/05/30

今年は夏が早くやって来る印象ですね。

ナップスさんのおかげで僕らの休日が確実に減ってしまったいつの間にか恒例化した出張トランスファですが、今回は2店舗を巡ります。もちろん群馬県は初めてです。

事前に予約を入れておけばスムーズに作業を進められ、その日にチューニングの効果を満喫できるはずです。

パワー&トルクのアップはもちろんですが、エンジンの発熱や燃料消費すら抑えることができます。ガソリン高くなってますからね。

夏本番でエンジンがオーバーヒートしてしまう前にトランスファーしましょう!

今回もいくつか新しいデータを持って行きますので、ご期待ください。

 

ナップス浜松店 TEL053-411-1170

ナップス前橋店 TEL027-230-1189

 

 

motor

V&H ショートショット用NEWデータ完成。 TOPIC 2013/05/25

_MG_5552 _MG_5554 _MG_5555

TC96系+V&Hショートショットのデータがいよいよ煮詰まりました。 上のねじれた形の標準爆音インナーと下のオプション消音バッフル装着の2種類のデータですが、消音バッフルに入れ替えた状態のデータが当初予想していたよりも悪くなかったのが意外でした。燃料の入り具合から見て、最高出力で1~2馬力の間の微妙な差だと思われます。消音仕様の方が低速域での乗りやすさを得られ、音質も常識的なレベル(MS的にはまだまだ)に近づくので結果としては、アクセル全開でレッドゾーンまで回す方々以外は消音バッフル仕様が良いと考えました。ただ、どちらの仕様も4000rpm付近からのエンブレでアフターファイヤを完全に消しきれず、たまに出ることがありますが、”ポンッ” という程度なので気にならないレベルだと思います。

近年、EFIの車両をセッティングする手段が増えてきましたが、それと同時にリスクのある点火タイミングを煮詰めず、燃料垂れ流しセッティングでユーザーの皆さんに提供しているショップさんも増えている訳ですが、今回も燃費とパワーの両立を考え、自信を持って勧められるデータになりました。 全国のショートショットユーザーのみなさんは迷わずECMをモーターステージまで送りつけて下さい。

 

 

motor

Search

Archives


各種クレジットカードとペイパルが使用できます
Top